案件名 | 脳を活性化する、手・指のらくらくストレッチ講座 | ||
---|---|---|---|
内容 | 手指は「第二の脳」と呼ばれています。手指は体の中でも運動や感覚の神経が多くあり、手指を動かすことにより脳の血流量が増え、脳の活性化や認知症の予防、運動機能を高める効果が期待できるといわれています。そのメカニズムを学びながら、実技とJOY拳体操の楽しい講座です! 【講座内容】「脳を活性化する、手・指のらくらくストレッチ」 座学と実技(ストレッチとJOY拳体操) 【日 時】 7月3日(木)午後2時~3時30分 【場 所】 三鷹駅前コミュニティセンター・地下1F大会議室 【参加費】 1300円(回) |
||
募集期限 | 2025/07/03 | 活動期間 | 2025/07/03 ~ 2025/07/03 |
活動場所 | 三鷹市内 | 募集人数 | 7人程度 |
報酬・参加費 | 参加募集 参加費有料(1300円/回当たり) | ||
応募者への要望 | ☆実技に取り入れている「JOY拳体操(ジョイけん体操)」は、武道を基にして考案されました。 脳からの「神経伝達」を良くして、腹式呼吸と気合発声を用いた、免疫力アップ・誤嚥予防、脳トレ、ロコモ予防、そしてストレス発散に効果的な元気の出る体操です。 ☆第2、第3木曜日(午後2時から3時)は、体操講座(座学なし)を開催しています。 ☆当日は、動きやすい服装、靴、飲料水をお持ちください。 |
事業概要 | |
---|---|
設立年度 | |
従業員数 |