お仕事・活動一覧
仕事依頼・参加者募集の詳細内容

詳細情報

案件名 令和7年国勢調査員募集
内容 三鷹市企画部企画経営課統計係より、国勢調査員募集の求人を依頼されましたので
お気軽にご応募ください。

◆応募の流れ◆

1.「いきいきプラス」または「わくわくサポート三鷹」に連絡
2.紹介状と「国勢調査員のお仕事を体験してみましょう」「申請書」をわくわくサポート三鷹で
 お渡しするので、「申請書」の記入をお願いします。(提出方法は別途案内)
3.面接
 市役所で実施(市の担当者から追ってご本人に連絡)
 結果は面接日の翌月末までに郵送・電話で通知とのこと
 (※ご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください)

◆仕事内容(予定)採用者◆

・令和7年9月上旬(予定)→ 調査員説明会への出席(1回)
・説明会終了後~9月中旬 → 担当調査区の確認・調査区要図及び調査世帯一覧の作成
・9月下旬        → 調査の説明と調査書類等の配布
・10月上旬       → 調査票の直接回収を希望する世帯への訪問、未回収世帯への確認
・10月中旬~下旬    → 市へ調査書類提出

◆報酬◆

1調査区担当約40,000円、2調査区担当約75,000円(前回実績額平均)
※世帯数により増減し報酬額は国の基準により決まります。なお調査員報酬は給与所得となります

◆身分◆

総務大臣が任命する非常勤の国家公務員となります。調査に影響がなければ兼業が可能です。
なお、調査員には守秘義務が課せられます。

◆災害補償◆

国勢調査員の活動中にケガをした場合は、一般の公務員と同様に公務員災害補償の認定補償の
対象になります。
                                 

≪ご連絡をお待ちしております≫

わくわくサポート三鷹 概ね55歳からの無料職業紹介所
 Tel:0422-45-8645 Fax:0422-45-8646
  mail:wakuwaku@mitaka.ne.jp

 
 
募集期限 2025/07/31 活動期間 2025/09/01 ~ 2025/10/31
活動場所 三鷹市内 募集人数 20人程度
報酬・参加費 仕事依頼 有償(75000円程度/契約当たり)
応募者への要望 ◆応募資格◆

①原則、満20歳以上の方。ただし、20歳未満であっても、面接等により応募可能です
②三鷹市及び近隣市在住の方。だだし、三鷹市及び近隣市在住以外の方でも三鷹市に支障なく
 通える方は応募可能です。
③統計調査に理解と熱意を有し、責任を持って調査事務を遂行できる方
④健康で体力に自信がある方
⑤調査上の秘密保持に関して責任の持てる方
⑥警察、興信所、選挙等に直接関係のない方
⑦暴力団員その他の反社会勢力に該当しない方及び暴力団若しくは暴力団員と密接な関係のない方

依頼元情報

事業概要 無料職業紹介事業 職業紹介 求人受付 キャリアカウンセリング 面接会
設立年度 西暦2003年
従業員数 1-5人
※内容や条件についてのお問合せは事務局にご連絡ください。 (依頼者との橋渡しをいたします。)
マッチングをご利用にあたっての注意事項はこちらをご覧ください。
ご利用が初めての方は、こちらをご覧ください。
一覧に戻る この案件に応募する