案件名 | ~らくらく手指のストレッチ~ 講座のご案内 | ||
---|---|---|---|
内容 | 「ペットボトルのキャップが開けにくい」「指が痛む、曲げづらい」「握力が落ちてきた」など…困りますね。実は、指を動かすことは脳の血流を促し、神経を活性化させ、全身の動きを良くする大切な習慣です。今回は<楽しく簡単にできる「手・指」のケアストレッチ>を座学とともにご紹介します。「指」を動かすことは「認知症予防」にもつながります。毎日の暮らしを快適にする第一歩、ご一緒に始めませんか? 講座内容:①「手・指の強張りを和らげる」(5月1日) ②「つまむ、ねじるを楽に」(5月22日) 【日 時】 ①5月1日(木)「手・指の強張りを和らげる」 午後2時~3時30分 ②5月22日(木)「つまむ、ねじるを楽に」 午後2時~3時30分 *どちらか1回の受講もOKです! 【場 所】 三鷹駅前コミュニティセンター・地下1F大会議室 【参加費】 1300円(回) 【講 師】 石黒えりこ(三鷹市スポーツ指導員・毎日文化センター講師) 【内 容】 「座学」(30分)と「実技」&「JOY拳体操」(60分) |
||
募集期限 | 2025/05/22 | 活動期間 | 2025/05/01 ~ 2025/05/22 |
活動場所 | 三鷹市内 | 募集人数 | 7人程度 |
報酬・参加費 | 参加募集 参加費有料(1300円/回当たり) | ||
応募者への要望 | ☆実技に取り入れている、「JOY拳体操(ジョイけん体操)」は武道を基にして考案されました。 ☆「JOY拳体操」は、手指に効く、腹式呼吸と気合発声を用いた、免疫力アップ・誤嚥予防、脳トレ、ロコモ予防、そしてストレス発散に効果的な元気の出る体操です。 ☆当日は、動きやすい服装、靴で、飲料水ご持参のうえお越しください。 |
事業概要 | |
---|---|
設立年度 | |
従業員数 |