携帯電話講習会の報告 |
NPO法人「竹箒の会」の橋詰講師をはじめとし総勢7名方々のご協力をいただき開催しました。
携帯電話の電源の入り切り、表示の見方(電波、充電・・・)などから、基本的な電話の掛け方、受信、発信・履歴電話帳、アドレス帳・・・などからE−メール、写真の取り方などを学習しました。
2時間と言う短い時間でしたが竹箒の会のご指導のお陰で皆さん夫々に楽しみながら学習していただけたと思います。 |
|
 |
日時:2008年9月17日(10:00〜12:00と13:30〜15:30)
場所:三鷹市教育センター 2階中研修室
協力:NPO法人「竹箒の会」
|
|
《講習会の様子 》 |
午前・午後の二回にわたり開催され合計59名の市民の方々の参加がありました。
そのうちいきいきプラスへの入会が35名ありました。
今回が初登場となったピカピカの新製品を受講者全員に実習教材として配られて講習が行われました。
午後は講師も若いピカピカの新人講師が登場し雰囲気も大いに盛り上がりました。
|
|
|
 |
 |
 |
今回使用した機種 |
熱心に受講する皆さん |
熱心に受講する皆さん |
 |
 |
 |
|
講師の皆様方 |
|
|